エントリーシートの書き⽅
エントリーシートは、志望企業に対して⾃分⾃⾝を紹介するレポートです。
これまでに⾏ってきた⾃⼰分析や企業研究の結果を、簡潔に、効果的な⽂章にまとめる⼒、それが試されます。
POINT
- ● みなさんの過去と現在、そして未来に対する思いのレポート、それがエントリーシ ートです。
- ● 書かなければいけないのは、過去の事実と、事実に基づいたみなさんの意⾒です。
- ● エントリーシートには、みなさんの⼤学⽣活がすべて表れます。
エントリーシートって何?
⾃分の出⾝校や部活など、経歴を書く履歴書とは違い、各企業オリジナルの応募書類のことをエントリーシートといいます。市販の履歴書では、本当に⾃社に合った⼈材かどうか⾒極められないので、その⼈の内⾯を映し出すような詳細な質問項⽬を備えた独⾃の応募書類をつくったのです。現在では上場企業の7割以上が、採⽤選考にエントリーシートを導⼊しています。応募者が殺到する⼈気企業では、エントリーシートで⼆段階選抜を⾏うところもあり、中には応募者を 10 分の 1 にまで絞り込む企業もあります。⼆段階選抜をしない企業でも、エントリーシートの内容をもとに⾯接が進められるので、合否に直結するのは間違いありません。
⼀般的なエントリーシート
エントリーシートには定型の質問項⽬というものがあります。最も⼀般的な質問項⽬で構成された⾒本例を載せているので、⾃⼰分析の結果を踏まえて挑戦してみましょう。
❶あなたのセールスポイントは何ですか?
この質問の答え⽅は⾃分の⻑所を表せる具体的なエピソードの裏付けがあれば説得⼒が増します。そのセールスポイントのフレーズにオリジナリティがあれば、なおよいです。
❷20代にあなたが最も⼒を⼊れたことは何ですか?
勉強、サークル、趣味、資格取得、ボランティア活動など内容が具体的にわかるように書きましょう。それだけではなく、それによって何を得たのか、それによって⾃分はどう成⻑したのかを書きます。その際に⼤切なのは、独り善がりになることなく、みなさんにしか書けないオリジナルの体験談を書くということです。留学体験を書くとしましょう。「留学しました」「留学し、異⽂化に触れました」と書くだけでは、なんの意味もありません。例えば、「留学先の授業では、積極的に挙⼿をし、間違いを恐れずに⾃分の意⾒を⾔うように⼼がけました。特に国籍の異なるクラスメイトとのグループワークでは、⾃分の意⾒を⾔うだけではなく、⾃分と異なる意⾒にも⽿を傾け、チームの意⾒を引き出す雰囲気づくりに努めました。この経験によって異なる意⾒をすり合わせて、まとめていく⼤切さを学びました」というように、留学を通じて何を学び、どう成⻑したのかを考えて書きましょう。
❸ 5 年後、どんな社会⼈になっていたいと思いますか?
これも前項と同様です。「結婚して穏やかな家庭をつくっていたい」とか、「後輩に慕われるような⼈になっていたい」というような答えでは意味がありません。誰でも書けることを書いたのでは、書かないのと同じです。「営業⼆課の佐藤先輩は、OB 訪問のときに『会社と仕事に誇りを持っている』と話してくれました。私も後輩に堂々とそう⾔えるように頑張りたいと思います」 「貴社は中・⻑期経営計画『創⽣ 21 計画』において、新たな事業・ビジネスモデルの創出を加速させる仕組みとして、新たに社内ベンチャー制度を創設しています。5 年後の私は、その制度を利⽤し、社外に出ていられるよう頑張りたいと思います」というような具体的な書き⽅が必要です。どこの企業に対しても使い回しのできるような答え⽅では、採⽤担当者に注⽬してもらえません。企業研究と OB・OG 訪問が役⽴つのはこういう場⾯なのです。
❹ あなたの職業観や企業を選ぶ基準について教えてください。
企業の⼈事担当者は、その答えからみなさんに明確な企業選びの軸があるか、どのような成⻑意欲があるのか、どこまで企業に貢献できるのかを知りたがっています。
だからこのような設問のときは、企業選びの軸と志望理由の⼀貫性を意識することが重要です。⾃分が将来どのように働いていたいか、仕事を通して企業・社会にどのように貢献したいと思っているのかを「具体的に」答える必要があります。「貴社の売上に貢献できる営業として活躍したい」「社会の発展に貢献できる企業で働きたい」といったあいまいな答えでは、企業が知りたいことに答えたことになりません。「30 代前半でプロジェクトの中⼼的存在となり、若⼿社員たちのリーダーとして活躍したい」「地元に密着し、厚い信頼を得ている企業で、経済発展に貢献したい」など、数字やデータなどを盛り込んで具体的に答えましょう。
エントリーシート⾒本例
記⼊のポイント
※直前の提出にならないようスケジュールには余裕を持つようにしましょう。
①読みやすい字で丁寧に書きます。
②列記するだけでなく、具体性を持たせましょう。
③結論を最初に述べることで論旨が明確になります。
④必ずセールスポイントを裏付ける具体的なエピソードを書きます。それが相⼿の共感を呼びます。
⑤成果にあたる記述を書きましょう。
⑥その経験から何を学んだかを書きましょう。
⑦社会⼈になってからのことに関連付けるとよいです。
⑧最初にインパクトのあるフレーズを使うと引き込まれます。
⑨強調したいフレーズは「 」でくくりましょう。
⑩読み⼿に「おっ?」と思わせるようなオリジナリティの感じられる⾔葉を⼊れておくと、「⾯接で聞いてみたい」という気を起こさせます。
⑪数字など具体性を持たせると、説得⼒が増します。
⑫職業観、未来像に関連付けることもできます。
⑬会社研究をしていることをアピールできます。
⑭論理的展開をするために接続詞を使うと理解してもらいやすくなります。
⑮⾃分のセールスポイントと併せてアピールしましょう。
志望動機を作成するヒント(業界別)
建設・不動産
住宅展⽰場に⾜を運ぶとか、マンションのモデルルーム⾒学会に⾜を運んでみましょう。販売員から話を聞いてもよいですし、お客様の反応を⾒るのもよいです。帰りにはパンフレットをもらって、⾃宅でゆっくりと研究してみましょう。
メーカー
当該製品を販売している店舗に⾏き、販売員にお客様の評判を聞いてみましょう。販売員がお客様にすすめるときのセールスポイントを聞いてみるのもいいでしょう。
商社
総合商社は配属する部署によって扱う商材が異なります。特定の部署や仕事を志望動機にすることは避け、会社の⽅針、理念、中期計画を核に志望動機を作成しましょう。逆に専⾨商社は特定の商材を扱います。なぜその商材に興味を持ったのか、理由を書くとよいでしょう。
⼩売業
なんといっても店舗を⾒て回ることです。店内の様⼦から品揃えまで、拾い上げられるネタは⼭ほどあります。
⾦融・保険
これも店頭を訪ねるのが⼀番です。卒業⽣の中では、リクルートスーツを着て⼀⽇中銀⾏のソファーに座ってお客様の動向を観察し、⼿の空いているときを⾒計らって、カウンターで⼥性⾏員にいろいろな質問をした⼈がいました。⼥性⾏員に質問してもよいかと聞くと、終業後わざわざ時間をつくって話してくれたそうです。そうした体験を書き込むことが、好印象につながります。
運輸・通信
例えば、鉄道会社は、⽇常的に使い慣れている交通⼿段なのでわざわざ出向くのはムダなような気がしますが、⽬的を持って歩いてみると、普段気付かないようなことが⽬に⼊ってきたりします。
サービス
⾃分が客として受けたサービスの印象を書くのは誰でもできます。それ以上の印象を残したい場合は、⾃分の印象ではなく、他のお客様がどのように感じているかを調査することです。亜細亜⼤学の中だけでも⼗分に調査はできます。例えば、「亜⼤⽣100⼈にアンケートを取った結果、旅⾏代理店では貴社が⼀番⼈気でした」といったことをすれば、熱意も伝わるうえに、マーケティングセンスも評価してもらえるでしょう。
通信関連は現場はないが、携帯電話の販売店や、各インターネットプロバイダー取扱店に⾏って話を聞くだけで、業界の動向などはうかがえます。
要は、志望の理由よりも、志望の熱意を⾒せることのほうが重要なのです。いくら⾼尚な志望動機を書いたところで、熱意が感じ取れなければ採⽤担当者の⼼は打てません。⾜を運んだ回数、研究の熱意をエントリーシートで⾒せるべきなのです。
エントリーシートでよく出題される主なテーマ
⾃⼰PR・学⽣⽣活
●あなたの強みを具体的なエピソードを交えて説明してください。
●学⽣⽣活の中であなたが最も⼒を⼊れたこと、またそこから得たものについて記⼊してください。
・最も伝えたい事柄を⼀つに絞り込んでいきましょう。
・抽象的な表現を避け、具体例を挙げながら表現しまし
ょう。
・しっかり理由付けをして論理的に書きましょう。
志望動機
●当社を志望される理由についてお書きください。
●当社でチャレンジしてみたいことをお書きください。
●希望職種とその理由、またやってみたいことをお書きください。
・業界だけでなく、志望企業についてしっかり研究して
いるということをアピールしましょう。
・「やってみたいこと」はできるだけ具体的に書きまし
ょう。
課題・提案
●当社の商品を⼀つ挙げ、その強みと課題を書いてください。
●○○事業における新商品(サービス)を提案してください。
・志望企業が置かれている現状を踏まえて書きましょう。
・オリジナリティの感じられる内容にしましょう。
職業観
●あなたにとって「働く」ということはどのようなことなのか教えてください。
●10年後のあなたの働くイメージについて教えてください。
・⾃分の職業観をうまく志望企業に結び付けられるよう
に書きましょう。
・将来に対してやる気や意欲が感じられる⽂⾯にしまし
ょう。
学業
●ゼミ・研究室での取り組みとその成果について、教えてください。
・志望企業の事業内容・仕事内容との関わりを念頭に置
いて書きましょう。
企業とのマッチング
●当社の求める⼈材像は「○○を持った⼈」です。あなたが○○を発揮したエピソードを教えてください。
●今まで学んできたことを当社でどのように⽣かしたいと考えていますか。
・志望企業がどのような⼈材を求めているのかを把握し
ておきましょう。
・志望企業の事業内容・仕事内容にうまく関連付けるよ
うに書きましょう。