WEB テスト・テストセンター
近年実施企業が増えている筆記試験の形式が「WEB テスト」です。
WEB テストとは、インターネットを介して配信されるテストのことで、主に⾃宅のパソコンで受ける⾃宅受験型と専⽤の会場に出向いて受験するテストセンター⽅式の⼆通りがあります。
企業にプレエントリーをする際に WEB テストの受験を求められることが多いので、早めの対策を講じましょう。
POINT
- ● 筆記試験は慣れることが⼤切。問題集を使っていろいろな問題パターンに挑戦してみましょう。
- ● ⾃宅受験型WEBテストを受験する場合は、⾃宅のパソコン環境を確認しましょう。
- ● 性格検査は得点を競うものではないので、正直に回答し、⽭盾が⽣じないようにしましょう。
⾃宅受験型WEBテストの主な種類と流れ
テスト名 | 特徴 |
---|---|
⽟⼿箱 | WEBテストの王道です。計数・⾔語・英語・性格検査で構成されています。スピード勝負なので、特に計数は繰り返し過去問題を解きましょう。 |
TG-WEB | 有名・⼈気企業で実施することが多いです。計数・⾔語・性格検査(英語が採⽤される場合もある)で構成されています。難解な問題が多いですが、⼀度解き⽅を覚えれば、解けるものが多くあります。 |
WEBテスティング(SPI3) | リクルートが運営する『SPI3』の⾃宅受験版です。回答を空欄に記⼊する記述式が少なくありません。基礎能⼒検査(⾔語と⾮⾔語)・性格検査で構成されています。対策を⽴てやすい問題が出題されます。2013年から登場したTG-WEBのテストセンター版です。能⼒テストは⾔語・計数(英語が採⽤される場合もあります)で構成されています。性格テストの種類が豊富で、様々な切り⼝から応募者の資質を測定できます。難解な問題が多いが、⼀度解き⽅を覚えれば、解けるものが多くあります。 |
受験の主な流れ
⾃宅受験型 WEB テスト受験の注意点
● パソコン環境を確認しましょう
パソコンを使っての受験になるため、⾃宅のパソコンとインターネット環境を確認しましょう。通信状態が悪かったり、パソコンの性能が低すぎると、テスト中に不具合が起こったりする可能性もあります。
● 電卓が使⽤できます
電卓の使⽤が可能です。筆算に時間をかけずに電卓を活⽤しましょう(テストセンターでは電卓は使⽤不可)。
● 事前に特徴を捉えましょう
WEB テストは次の問題に進むと前の問題には後戻りができなかったり、問題ごとに制限時間が設けられています。テスト前に問題形式の特徴を把握しておきましょう。
テストセンターとは?
全国に何カ所かある特定の会場に出向いて、会場のパソコンで受験するテストセンター⽅式では、事前に受験予約を⾏い、会場に出向いてテストを受けます。テストセンター⽅式の最⼤の特徴は受験結果を他の企業に使い回しができるところです。ただし合否判定は企業によって異なるので、注意しながら使い回しをしましょう。
テストセンターの主な種類と流れ
テスト名 | 特徴 |
---|---|
SPI3 | リクルートが運営する『SPI3』のテストセンター版です。⾔語・⾮⾔語を約35分間で受験します。性格テストは⾃宅で受験しましょう。他の企業で使い回しが可能です。⼿ごたえが出るまで繰り返し受験しましょう。 |
C-GAB | 2013年から登場した⽟⼿箱のテストセンター版です。スピード勝負になります。試験は45分間で、計数・⾔語・英語で構成されています。性格テストは⾃宅で受験しましょう。 |
TG-WEB | 2013年から登場したTG-WEBのテストセンター版です。能⼒テストは⾔語・計数(英語が採⽤される場合もあります)で構成されています。性格テストの種類が豊富で、さまざまな切り⼝から応募者の資質を測定できます。難解な問題が多いが、⼀度解き⽅を覚えれば、解けるものが多くあります。 |
SPI3受験の主な流れ
テストセンター受験の注意点
● 早めに予約しましょう
就職活動が本格化すると、会場の予約が取りづらくなります。早めに予約を済ませましょう。
● ログインに必要な ID とパスワードは忘れないようにしましょう
テストセンターのマイページに必要な ID とパスワードは、必ず⼿帳に控えましょう。受験時間の 1 時間前であれば、予約変更とキャンセルができます。ID とパスワードはすぐ確認できるように⾃分の⼿元に置いておきましょう。
● 遅刻は厳禁です
受験時間に 1 時間遅刻した場合は、⽋席扱いになります。2 回以上⽋席した場合は、受験の予約ができなくなるので、遅刻しないように早めに準備しましょう。
● 服装は私服で⼤丈夫です
服装は、私服で問題ありません。就職活動の合間であれば、スーツ姿で受験することになります。当⽇の予定に合わせて服装を選びましょう。