企業を研究しよう

業界を知ろうコンテンツにて、どのような業界がどんな仕組みで成り⽴っているかについては理解できているかと思います。
ここでは、それらの業界の中に属する企業の中から、⾃分の志望する企業を絞りこんでいくための⽅法をご説明します。
企業の情報を得るためにはどうすればよいのか?企業の情報収集のためのポイントから紹介していきます。

POINT

  • ● 業績(売上⾼)などの会社概要を参考に、様々な要素から企業を調べ、総合的に把握するようにしましょう。
  • ● 経営者の考え⽅には、その企業の価値観が⾊濃く反映されるので、⼗分に確認しましょう。
  • ● OB‧OG訪問の前に、社⾵を知るための質問事項を整理しておきましょう。

企業の様々な「顔」を知る

企業の情報を得ることは、その企業が⾃分に合うかどうかの判断をするだけでなく、複数の企業を⽐較検討する際の材料にもなります。沿⾰を調べると、その企業のことだけではなく、業界の成り⽴ちなどもわかります。また、経営者の考え⽅には、その企業の価値観が⾊濃く反映されているので、⼈間と同じように企業にもいろいろな顔があると思いましょう。事業としての顔、働く場としての顔です。これらを知ることで、企業を総合的に⾒ることができ、より正確な判断をすることができます。
事業での顔は企業のホームページや会社案内、『⽇経会社情報』『会社四季報』などから調べることができます。OB‧OG 訪問や会社説明会などでは、働く場としての顔を知ることができます。どちらの顔を調べるにしても、⾃ら積極的に動き、⾃分にとって必要な情報が何かを把握することが⼤切です。

社⾵とは

社⾵は企業選びの⼤切なポイントとなります。どんなに知名度が⾼く財務体質が優れていても、その企業の価値観を受け⼊れることができなければ居⼼地が悪くなるものだからです。社⾵とは経営陣の考え⽅や社員の意識が表れる、いわば組織全体の性格のようなものです。あなた⾃⾝の職業観‧⼈⽣観を確⽴させて、フィーリングの合う企業を選びましょう。

会社概要を調べる

経営理念 事業を展開していくうえで基本となる考え⽅のことです。この経営理念に共感できなければ、企業の進む⽅向性と⾃分の価値観が合わないというミスマッチを招く可能性があります。
事業内容 企業というものは多くの事業を⼿がけているものです。その中でも、どれが中核事業なのか確認しておきましょう。また、各企業の売上⾼とそれぞれの事業が占めている割合も把握しておきましょう。
沿⾰ 企業の成⻑過程を確認することができます。どの時期にどの分野に⼒を注いで現在に⾄るのか、企業の歴史を知ることで、今後の事業の⽅向性を探ることも可能です。
社員数 社員数と表⽰されている場合は、正社員数を指していますが、従業員数の場合は契約社員やアルバイトを含んでいることもあります。男⼥⽐や平均年齢も調べておくとよいでしょう。
業績(売上⾼) 業績(売上⾼)とは、企業が主な営業活動で得た1年間の収⼊のことです。企業の規模や経営状況を判断するのに参考になります。過去3年くらいの推移を調べると企業の成⻑性が⾒えてきます。
給与 上場企業であれば平均年収を公開しているので調べてみましょう。初任給がいくらなのか、基本給、賞与(ボーナス)がいくらなのかもチェックできるとよいです。

関連動画

2022年4月5日 就職ガイダンス①企業発見編

2022年4月5日に実施された「就職ガイダンス①企業発見編」のアーカイブ動画になります。 株式会社ジェイ・ブロードの前田社長をお招きし、就活で準備すべき①自分を伝える②受けたい企業を見つける の②の探し方をレクチャーしています。こちらの動画は非常に参考になりますので必ず視聴してください。 0:00 4/4のおさらい 13:09 企業発見編本題

動画一覧を見る
TOP